滅入るんるん

何か書きます

定数にUPPER_SNAKE_CASEを使うのは辞めようっていう話

JavaやKotlinのコーディング規則ではよくコンパイル時定数や実質的に定数として扱っているものをUPPER_SNAKE_CASEとする命名規則が取られていますが、UPPER_SNAKE_CASEは致命的に読みにくいので辞めようっていう話です。※JavaやKotlinに限った話ではないです…

【C#】Type.GetType(string)するときはアセンブリ情報がないほうが早い

C#

ここ最近作り始めたライブラリで需要があったのでType.GetType(string)のベンチマークを取ってみました。 ことの発端 Type型を一度stringにして保存し、あとで復元するという処理があったのですが、Type型には型情報をstring化するのに二つのプロパティがあ…

【C#】stackallocでstructをスタックに確保してパフォーマンスを上げよう戦略

略してstackalloc戦略です。前回の記事でin引数戦略(最終的にはref戦略な感じになりましたけど)を提示してみましたが、in引数戦略では使える幅が狭いです。なぜかというと、配列が使えないから。.NETでは配列はヒープに確保されるので、原理上、配列の値をロ…

【C#】Big Size Structが値コピーでつらいならin引数で値コピーしなければいいじゃない!! < それ本当?

C#で高速なプログラムにする際のお供な構造体ですが、構造体を使わないほうがいい場面・条件もあります。その一つに"サイズが16バイト未満であること"があります。この16バイトという数字の根拠は明確にはわかりませんが、構造体の特性上よく値コピーが発生…

BenchmarkDotNetを.NET Frameworkと.NET Coreで走らせる方法

C#でベンチマークを取る際に非常に楽に実施できるツールのBenchmarkDotNetで.NET Frameworkと.NET Core両方でベンチマークを取る方法がわかったのでメモ取っておきます。内容はBenchmarkDotNetのFAQに書いてあります。(ちゃんとFAQ読め案件)ベンチマーク対象…

.NET Standardで埋め込みリソースを読み込む方法

Xamarin.Formsを使う場合、共通リソースはPCLや.NET Standardで管理したいですよね。それを実現する一つの手段としてリソースを埋め込むという手法があります。脳死でネットを検索するとPCLでの場合は出てきますが、最近のトレンドは.NET Standardなので、そ…

【C#】Generic indexersが欲しい

C#

突然ですが、ふとこんなコードを T Get(string key) { ... } こんな風に T this[string key] { get { ... } } 書きたくなったことありませんか?私はあります。generic methodをgeneric indexerにできるだろうと、試してみるもコンパイルエラー。比較的優秀…

【C#】コンストラクタで参照渡しできた話と出力変数宣言できるようになる話

C#

よく++C++; // 未確認飛行 Cにはお世話になっていますが、その中のC#7.3新機能説明(式中での変数宣言をできる箇所の拡大)について、お恥ずかしながらよくわからないC#コードがあり、新たな発見をしたので、その報告をします。式中での変数宣言(使える場所の…

Kotlinを学ぶにはC#を勉強したほうがいい(SequenceとLINQ)

タイトル半分ぐらい釣りです(半分大真面目)最初に断っておきますが、Kotlinを勉強するのに必ずしもC#を勉強したほうがいいわけではありません、もちろんVB.NETでも概念は学べますし代替手段はいくらでもあると思います。そこで、なぜC#を勉強したほうがとい…

【C#】配列はIListを実装していた

C#

小ネタはい、久しぶりのC#記事です。1カ月ぶりかな?その間にいろいろとネタは集めたのでちょっとずつ書き出していきます。 まずは、上の画像を見てください。パターンマッチングでIList<string>してからstring[]が重複ケースで失敗しています。これを逆にすると問題</string>…