.NETのネーミングを一覧化してみた
C#
.NET Core
プログラミング
プログラミングする上でネーミングは重要ですよね?しかしネーミングは大変ですよね? という感じなとこで比較的センスが良い.NETのネーミングを一覧化して集計取ってみたらいいんじゃね?と思いついたので.NET CoreのAssembly引っ張ってきて計測してみました。
C#
.NET Core
プログラミング
プログラミングする上でネーミングは重要ですよね?しかしネーミングは大変ですよね? という感じなとこで比較的センスが良い.NETのネーミングを一覧化して集計取ってみたらいいんじゃね?と思いついたので.NET CoreのAssembly引っ張ってきて計測してみました。
C#
.NET Core
.NET Core 2.1から.NET Core Global Toolsというものが追加されました。それによってNuGetを使ってコマンドラインツールを提供できるようになるみたいです。今回はコマンドラインの引数を簡単にパースしてくれるMcMaster.Extensions.CommandLineUtilsを使いたくなったので、簡単なコマンドラインツールを作ってみます。
C#
.NET Core
Wyam
気が付いたらWyamがついに.NET Core対応してました!
Azure DevOps
C#
.NET Core
今日の朝にVSTSがAzure DevOpsに改名し、OSS向けのビルド枠が時間無制限ビルドになったと聞いてさっそく試してみました。
C#
.NET Core
個人的にstring.StartsWith系統どれが一番早いの選手権開きたかったので、いろいろと計測していたのですが、どうも .NET Core 2.1だけ異常に遅い場合があるという発見をしたのでメモです。
C#
.NET Core
.NET Framework
C#でベンチマークを取る際に非常に楽に実施できるツールのBenchmarkDotNetで.NET Frameworkと.NET Core両方でベンチマークを取る方法がわかったのでメモ取っておきます。
C#
.NET Core
.NET Framework
C#で高速なプログラムにする際のお供な構造体ですが、構造体を使わないほうがいい場面・条件もあります。その一つに"サイズが16バイト未満であること"があります。この16バイトという数字の根拠は明確にはわかりませんが、構造体の特性上よく値コピーが発生するのでサイズが大きければ大きいほど値コピーのコストが高まるということからある程度のサイズまでのものがいいというのは想像つくと思います。
C#
.NET Core
.NET Framework
略してstackalloc戦略です。