滅入るんるん

何か書きます

Stellaris ver2.0 Apocalypse プレイ感想

タイトルの通り大型アプデ後での友人とのマルチプレイでのプレイ感想です。

変更内容に関してはこちらのサイトで日本語訳された内容が公開されています(本当に助かりました)
Simulationian.com - 「Stellaris」開発日記#105――2.0「チェリイ」パッチノート

使用した帝国について

細かい設定は覚えていませんが(確認するのもめんどくさい)、有機生命体で狂信権威・平和主義で国是にアップデート内容の生まれた生命(Life-Seeded)を選択しています。

狂信権威について

アップデートにより帝国の領域を増やすには星系ごとに影響力(1回限りに支払い)を使い前哨地を建てていく必要がありました。そこで狂信権威を選択したのですが、プレイスタイルが悪いのか、よく奴隷が不満を抱えストライキ?を起こしてしまいました。これに関しては防衛設備を地上に建て防衛軍を増やすことで対処できますが、タイルを無駄に消費している感じがすごいあります。
影響力が毎月4増えるのは領域を増やすのに好都合でしたが、Life-Seededとの相性が微妙でした(後述)。

Life-Seededについて

自分の種族がガイア型惑星にしか住めなくなるが、母星がガイア型25でスタートします。使用感想としては初期ブーストはいいかな?って感じです。ただ、アップデート後の環境ではプレイスタイルを頑張らなければ弱いかなと。その理由としては、まずアップデート後は研究コスト補正にPOP数が関係なくなり領域星系数が関係あるようになりました。つまり領域が大きければ大きいほどコストが高くなるということ。星系の資源はプレイヤーではどうしようもならない固定資源のようなものですから、それに頼って領域を大きくし過ぎると研究コストがすごいことになってしまいます。植民地を確保して賄おうにもガイア型にしか住めないのでかなり増やしにくいです。
ガイア型にしか住めないというのは、有機生命体であってロボットなら他のタイプの惑星に植民できるというのであれば、Life-Seededはロボットプレイをするしかないのかもしれないですが、これに関しては未検証です。
 

プレイスタイルについて

今回自分がとったプレイスタイルは要塞でガン守りキメるガチ芋戦略です。アップデートで要塞関連が変わり結構使えるものになったらしいので。
防衛プラットフォームを上限までつければそれなりの艦隊になら対抗できそうでした。
 
ただ、ほいほい何個も作れるような品物でもない(エネルギーの維持費が結構すごい)ので、母星や、ハイパーレーンの一本道に建てておく、とかになると思います。
 

艦隊テンプレートバグ?

アップレートで追加された艦隊テンプレートですが、なにやらバグと思わしき症状に遭遇してしまいました。
艦隊テンプレートでは、艦隊をどのようにしたいかを決めれてその理想から足りない船を一括で生産できるわりと便利なシステムです。また、アップデートによって、この生産中の船が合流するまではアウトライナーには表示されません。また、改造しなさすぎると艦隊にテンプレートで設定済みの艦種があっても足りていない判定が起きるようです。
 
それで、問題の症状はこちら
ちゃんと、星系詳細マップを開き同地点に艦種が揃っており、改造済みであるにも関わらず、テンプレートが足りていない判定。。。
 
いろいろと試行錯誤しましたが、結局原因分からず。
この状態でテンプレートから一括生産を押すと無駄に船を作ってしまいます。今のところ症状を緩和させるには艦隊数を減らすか、改造をする(新技術によるものとか)しかないようです。
自分は艦種テンプレートはAuto-Bested?でやっていましたが、手動で組むというのもいいかもしれませんね。
 

さいごに

友人が機械帝国プレイしていましたが、どうやらアップデート後の環境では機械帝国プレイはなかなか強そうです。植民すればするほど技術が優位になるようなので、次は機械帝国で植民スパムプレイでもしてみたいと思います。